2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

初めてのPerl ~6章 入出力の基本~

練習問題1: catのような振る舞いをするプログラムを書いてください。ただし、出力を逆順に行うこと。 #! /usr/bin/perl -wuse strict;print reverse <>; 練習問題2: 文字列のリストを1行に1個ずつ別々に読み込んで、その文字列を20文字幅のカラムに右寄…

Cプログラミング専門課程作者: 藤原博文出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 1994/12メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 28回この商品を含むブログ (19件) を見るやっと読み終わった。 C言語で仕事しているなら、一読すべし。 今度もちょくちょくお世話に…

5章 ハッシュ~5.5 演習問題~

練習問題1:名前を標準入力から入力して、ハッシュに対応する姓があれば出力。 #! /usr/bin/perl -wuse strict;my %hash = ( 'fred' => 'flintone', 'barney' => 'rubble', 'wilma' => 'flintone' );print "Please enter first name : "; chomp(my $name=);…

初めてのPerl ~4.12 練習問題~

練習問題1:数値のリストを受け取って、その合計を返すサブルー チンの作成。 #! /usr/bin/perl -wuse strict;my @fred = qw{ 1 3 5 7 9 }; my($fred_total) = &total(@fred);print "The total of \@fred is $fred_total. \n"; print "Enter some numbers o…

始めてのPerl ~4.10 use strict ~

プラグマ コードの扱いに関して、コンパイラに与えるヒント? usr strict をソースコードに追加すると、それ以降の部分に対して プログラミング規則を強要する。 サンプル:usr strict使用時の変数の宣言は,myを用いること #! /usr/bin/perl -wuse strict;my…

初めてのPerl ~4.9 レキシカル変数についての注意事項~

リストコンテキストな場合 my($num) = @_; 上の表記だと、 @_の最初のパラメータが$numに入る スカラコンテキストな場合 my $num = @_; 上の表記だと、 @_の要素数が$numに入る

初めてのPerl ~4.8.2 空のパラメータリスト~

サンプル:空の配列を引数として受け取るサブルーチン #! /usr/bin/perl -w@data=undef; print "@data \n"; $max=&max(@data); print "Max is $max \n";sub max{ my($max) = shift @_; # $max=undef foreach (@_){ # @_=undefなのでループされない if($max $…

初めてのPerl ~4.8.1 改良版の&maxサブルーチン~

サンプル:可変長OKなサブルーチン #! /usr/bin/perl -w@data=(1,5,2,4,3); print "@data \n"; $max=&max(@data); print "Max is $max \n";sub max{ my($max) = shift @_; foreach (@_){ if($max $max=$_; } } return $max; }

Fate / stay nigth (ググッたら、すでにネタにされていたがあえて書く)

セイバーの宝具:円卓の騎士。ごめんなさい。

初めてのPerl ~4.8 可変長のパラメータリスト~

サンプル:引数リスト数を指定するサブルーチン #! /usr/bin/perl -w@data=(1,5,2,4,3); print "@data \n"; $max=&max(@data); print "Max is $max";sub max{ if(@_>2){ die 'Warning : &max should get exactly two arguments !'; } if($_[0]>$_[1]){ $_[0]…

初めてのPerl 第4章 ~4.7 local演算子~

変数をグローバルで宣言、値を代入する。 この変数と同名の変数を、あるサブルーチン中でlocal演算子を用いて 宣言し、値を代入してする。 この場合、サブルーチン内では内部で代入された値が有効になるが、 処理を終えサブルーチンから抜けると、変数の値は…

この時間になると目が霞む。

初めてのPerl 第4章 ~4.6 サブルーチンの中でプライベートな変数~

my演算子を用いることでレキシカル変数(プライベート変数)となる。 囲み{}の中でのみ有効となる。サンプル:サブルーチンの中でレキシカル変数を使用してみる。 #! /usr/bin/perl -w print "input num1"; chomp($num1=); print "input num2"; chomp($num2=);…

海外進出ってぇ!! 面白いな、はてな!! 俺も行ってみたいぞ。シリコンバレー!!

拠点間で足並みがぜんぜん揃っていない気がするんですが。 windows,Linux,Solaris.HP-UXってサポートOS多過ぎでない? しかも、新しいバージョン、アップグレードの度に評価が回ってきて、開発に注力できん。 生産性を上げたいなら、余計な仕事を降ろすな。 …

gprof をはじめて知った。

初めてのPerl 第4章 ~4.5 引数~

サンプル:2つの数値をサブルーチンに引数として渡し、大小比較。 大きい数値を返り値とする。 #! /usr/bin/perl -w &main; sub main { print "input num_1 : "; chomp($num1=); print "input num_2 : "; chomp($num2=); $max = &sub_max($num1,$num2); pri…

初めてのPerl 3章

練習問題1:文字列のリストを標準入力から入力。 入力された文字列のリストを逆順で表示せよ。 #! /usr/bin/perl -w print reverse(); 練習問題2:数値を標準入力からリストで入力。 数値に対応する人名を表示せよ。 #! /usr/bin/perl -w @name_list = qw(…

W杯決勝ですか。 個人的には、フランスに勝っていただきたいですね。 ジダン引退ですし、有終の美を飾らせてあげたい。

初めてのPerl2章

練習問題1:半径12.5の円周の長さを求めよ。 #!/usr/bin/perl -w $pai = 3.141592654; $circle = 2 * 12.5 * $pai; print $circle . "\n"; 練習問題2:半径を標準入力から入力して、円周の長さを求めよ。 #!/usr/bin/perl -w $pai = 3.141592654; print "i…

おっ、はてなダイアリー市民になった!!

初めてのPerl1章

練習問題1:"Hello, World"の出力プログラム #! /usr/bin/perl -w print "Hello, World \n";